メインメニュー
Left Block Control None Block Control
  
投稿者 : yabu-jinja 投稿日時: 2021-09-24 12:00:00 (1816 ヒット)

<<支援者様募集中>>
募集終了しました



〇新型コロナウイルス感染症の影響を受けて
養父市の”観光協会やぶ支部”と養父市内の事業者である”内山いちごの国”さんが支援を求めています。

是非、プロジェクトの詳細をご確認いただき、お力添えをお願いいたします!!


投稿者 : yabu-jinja 投稿日時: 2021-09-22 15:00:00 (629 ヒット)



”やぶもみじまつり”期間中も通常通り、受け付けますので、どうぞ御参拝下さい。

平日:あらかじめ、ご予約下さい。
土日祝:午前9時〜午後4時頃まで随時受付 (受付順ですので、ご都合の良い時間にお参り下さい)。

※ 拝殿(建物)内の混雑回避の為、人数制限をさせていただく可能性もございます

また、ご参拝の皆様には、次の 感染症予防対策のご協力 をお願いいたします。

1. マスクの着用 と ご家族以外の濃厚接触 (1m以内で15分以上の接触) の回避

2. 受付時の手指消毒

3. 自覚症状 (頭痛、咳、息切れ、呼吸困難、味覚、嗅覚障害など) のある方
     または
  発熱(体温37.5°C以上) のある方 のご参拝の自粛


     


投稿者 : yabu-jinja 投稿日時: 2021-09-22 14:00:00 (366 ヒット)

11月運行の、夢但馬周遊バス “たじまわる プレミアム” が養父神社へも立ち寄ります。

電車・特急バスなどで、お越しの皆様は是非ご利用下さい!!

また、お立ち寄りの皆様には、次の 感染症予防対策のご協力 をお願いいたします。

1. 会場内でのマスクの着用 と 濃厚接触 (1m以内で15分以上の接触) の回避

2. 入場時の手指消毒

3. 自覚症状 (頭痛、咳、息切れ、呼吸困難、味覚、嗅覚障害など) のある方
     または
  発熱(体温37.5°C以上) のある方 の入場制限

4. 事前に、接触確認アプリ COCOA (厚生労働省) の導入
     または
  入場時、新型コロナ追跡システム  (兵庫県) に登録
     または
  入場時、連絡票(連絡先) の記入


<ご予約はこちら>

詳細はこちらから

<夢但馬周遊バス”たじまわるプレミアム”の概要>
運行期間: 令和3年11月の土日祝【養父神社に立ち寄り】
料金:1日乗車券(コース毎):大人500円(小人250円)

特徴1.車内ガイド付
特徴2.列車の発着に合わせたダイヤ
特徴3.フリーパスチケット提示で特典を受けられる観光地あり
 養父神社での特典は、
  ・鯉(恋)みくじ       300円→200円
  ・抹茶(もみじまつり期間中) 500円→300円
 です。

<たじまわるプレミアムのコース>

城崎温泉⇔豊岡駅⇔コウノトリの郷公園⇔城下町出石⇔竹田城跡(山城の郷)⇔道の駅但馬のまほろば⇔和田山駅
 (乗降はJR各駅のみ11月は養父神社に立ち寄ります)



デジタルブックはこちらから


投稿者 : yabu-jinja 投稿日時: 2021-09-22 12:00:00 (504 ヒット)

本年度の“やぶもみじまつり”は、昨年度と同様にステージイベントなどの催しを中止とし、感染症対策や来場者の安全対策を十分図りながら開催したいと考えています。

原則として、露天商などの受け入れも中止とし、実行委員会による接待や物産品の販売などは、今後の状況により判断します。最新情報は、ホームページ によりご確認ください。

ご来場の皆様には、次の 感染症予防対策のご協力 をお願いいたします。

1. 会場内でのマスクの着用 と 濃厚接触 (1m以内で15分以上の接触) の回避

2. 入場時の手指消毒

3. 自覚症状 (頭痛、咳、息切れ、呼吸困難、味覚、嗅覚障害など) のある方
     または
  発熱(体温37.5°C以上) のある方 の入場制限

4. 事前に、接触確認アプリ COCOA (厚生労働省) の導入
     または
  入場時、新型コロナ追跡システム  (兵庫県) に登録
     または
  入場時、連絡票 (連絡先) の記入


なお、お問い合わせは、079-665-0252 (やぶもみじまつり実行委員会•事務局)までどうぞ。


投稿者 : yabu-jinja 投稿日時: 2021-03-13 09:00:00 (431 ヒット)

拝啓 春暖の候 皆様には益々ご清祥のこととお慶び申し上げます

さて 先日 お走りまつり保存会において本年度のお走りまつりについて協議いたしました結果 お神輿巡行を取りやめ
斎神社において神事のみを行うことを決定いたしました 新型コロナウイルスの感染拡大が収まらない状況を踏まえ
観客並びに巡行参加者及び各地区関係者の安全確保を最優先とするための役員一同熟慮の結果の判断であります

苦渋の決断ではございますが 皆様には約1,800年という長い歴史を持つお走りまつりを今後とも
後世に伝えていくための判断と ご理解賜りますようお願い申し上げます

なお この度お走りまつり保存会が兵庫県芸術文化協会から「ふるさと文化賞」を受賞いたしました
これも皆様の日頃からのご支援ご協力の賜物と改めて深く感謝申し上げるとともに 養父市無形民俗文化財に
指定されておりますこのお走りまつりを末永く守っていくことができますよう努力を続けてまいりますので
今後ともご支援ご協力をよろしくお願い申し上げます

                                敬具
 令和3年3月13日

             お走りまつり保存会会長  高島 正博

             養父神社宮司兼斎神社宮司 伊藤千可志


« 1 ... 12 13 14 (15) 16 17 18 ... 43 »